楽しい推し事
- 66期生連幹
- 2020年6月5日
- 読了時間: 2分
皆様ごきげんよう。
跡見2年、会計部長の國分です。
趣味を語りたい!
と思ったのですが、
最近趣味を楽しめてないです。
趣味はたくさんあるのに、
材料が買いに行けずアクセサリーを
作れなかったり、外に出ないので
写真を撮れなかったり。
ゲームは……
今更ここであつ森を紹介されても…
って感じですよね。
なので最近ハマっている地下アイドルを
紹介したいと思います。
ライブに行けない今でも、
楽しむ方法はあります!
①鵺
最近……というかだいぶ前からハマってます。
「鵺が歌う夜は恐ろしい」がテーマで、
和ロックな曲調とかっこいい踊りが特徴です。
歌詞や振り付けをメンバーが行なっている
のも面白いところです。妖怪の鵺にちなんで、
メンバーには担当の生き物がいます。
(メンバー)
彩蓮(白・虎担当)、桂花(緑・猿担当)、
月華咲(紫・狸担当)、翠惟(青・蛇担当)、
朔蘭(ピンク・蛇担当)
(YouTube)
鵺nue、ぬえちゃんねる
鵺nueの方ではライブ映像やMVを、
ぬえちゃんねるではドッキリやゲーム
などを通してメンバーの素の姿を
見ることができます。
②Zsasz
こちらは正真正銘最近ハマってるグループ。
ボカロPの鬱Pが楽曲プロデュースを
手掛けています。
脳を揺さぶるロックサウンドで、
一度聞いたらクセになる曲が多いです。
ストリーミング配信もしているので
興味があれば聴いてみてください。
(メンバー)
朔(No.1)、ティム・ヴィンセント(No2)、
愁月しの(No.3)、ナガセリツ(No.4)、
ろむ(No.5)
(YouTube)
Zsasz MVのほか、メンバーごとのラジオや
歌ってみた動画を見ることができます。
皆さん魅力的なのでメンバーごとの紹介も
入れようと思いましたが、
わたしの乏しい語彙力では魅力を伝えること
ができないと思ったので書きませんでした。
気になったら是非、
Twitterで調べてみてください。
地下アイドルは今、ライブができないなかで
チェキの販売をしたり、
SNSや配信に力を入れたり、
無観客ライブを配信したりしています。
どれも自宅にいて楽しめるので、
今だからこそ手を出しやすいとも
言えるのかもしれません。
どんなことが行われてるんだろう?と思ったら
グループの公式Twitterを見てみてください。
桜はあまり見れず、バラも見れず、
いつのまにか紫陽花の季節になっていました。

暗い気持ちにならないよう、
楽しめることを見つけていきたいですね。
皆さん、良い自粛生活を!
次回はSNS運営者さんです。
お楽しみに!
コメント