top of page
66期生連幹

完徹の極意

おはようございます。

2回目の投稿となりました、

庶務部長の藤井です。




今回は完徹の極意を

皆さんにお伝えしたいと思います。



そもそも完徹とは、

朝4時半まで一睡もしないこと、

要するに徹夜の上位互換と捉えてください。


なぜこんなことの極意を教えようと思ったか

というと、僕自身が毎週完徹してるから

なんですね。


学校で建築分野の勉強をしてるのですが、

オンライン授業になったことで

模型・図面・それらをまとめたボードの

全てを家で作るという鬼畜な課題が

毎週出されます。



知る限りほとんどの人が徹夜しています。

もちろんこの授業以外にも課題が

出されるわけですから、

徹夜するのは必然と言えるでしょう(?)

この鬼畜な課題をこなすうちに、

自然と完徹できるようになっていました。


これが完徹の極意をお伝えしようと思った

過程です。




さて、本題に入ります(ようやく)。


完徹の極意はズバリ、

①体温調節

②沈黙を避ける

③お腹いっぱいにならない


この3つだけです。


まず①体温調節について。

これは部屋の温度を涼しいくらいに調整して、

風呂は早めに入るか翌朝に入るように

してください。身体が温まりすぎても、

冷えすぎても眠くなります。


次に②沈黙を避けることとは、

自分以外の音を出すようにしてください。

周りが静かだと眠くなってしまいます。

おすすめは音楽を聴くか、

通話をすることです。

これでスマホはいじらずに課題に

集中することができます。


最後に③お腹いっぱいにならないとは、

お腹いっぱいにならないということです。

夜飯を食べすぎると眠くなってしまいます。



この3つのことが実行できれば、

気づいたら4時くらいになっています。

4時を過ぎたら勝ちです。

目が覚醒して12時くらいまでは

全く眠くなりません。

課題も終わっていることでしょう。



ただ反動で昼飯を食べた後は死んだように

眠くなるので、午後に授業がある場合は

注意してください。

適切なタイミングで行うようにしましょう。




過程を話したせいで長くなりましたが、

完徹の極意は以上となります。


ありがとうございました。

閲覧数:42回0件のコメント

最新記事

すべて表示

雑感

どうも。 早稲田の緑川です。 9月に入りましたがまだまだ暑いですねー。 高い湿度、気温の中でのマスクに そろそろうんざりしてきました、、 マスクを着けなかった あの頃に戻りたいものです。 さて、最近は三密になりづらい娯楽として キャンプなんかのアウトドアの需要が...

連幹ブログ3

今年の夏もとても暑いですね、 そろそろ日本を脱出したい中原です。 この前に引き続き、 徳島県の残りの部分について 書いていこうと思います。 前回紹介した12番札所から 坂を2時間ほど降りたところで 徳島市内に向かって札所が続きます。 そこからは平地にある札所ばかりで...

クーラーがんがん効かせた部屋で食べるラーメンは最高

こんにちは、立教の宮田です。 大学生はまだまだ夏休みですね! みなさんどのように お過ごしでしょうか?? 私は昼に起き、バイトに行き、 帰って寝る日々を過ごしています! (バイト始めました、 もう完全に東京に戻る気がない) そこで今回は、...

Commentaires


bottom of page