検索
オンライン授業辛くないですか
- 66期生連幹
- 2020年5月27日
- 読了時間: 2分
二度目の登場失礼します。
副連幹の武内です。
授業が始まって1ヶ月が経とうとしています。
オンライン授業だからでしょうか、
「行って座るだけ」の授業が
なくなってめちゃめちゃしんどいです。
私は文系なので理系の皆さんとは
比べ物にならないかもしれませんが…
課題を締め切り当日にしか始めない
カス(私)にとっては地獄です。
STAYHOMEが声高に叫ばれてますが、
家で勉強って難しくないですか?
受験生の時でさえ家で
机に向かった記憶がほぼないのに、
家ではかどるわけないよ…
一番辛いのは同じ曜日に語学の課題の
締め切りが三つ重なっていることです。
23時、23時55分、24時。
なんで刻むかなあ。
それぞれが2時間以上はかかるのに
夕方やっとやり始めるから
毎週大変なことになります。
明日からは計画的に
やろうと思う毎日です。
我ながらカスすぎる…泣
連絡が来て慌てて書いているので
ただの泣き言になりました。
恥ずかしい…
SNS運営者ちゃんほんとごめんなさい。
最後は7月に中国へ帰還してしまう
神戸のパンダ
「タンタン(旦旦)」
で癒されましょう。
主に私が。。。

24歳。
人間でいうと70歳以上の高齢パンダ。
いつか神戸に見に行こうと
思ってたのに帰ってしまうなんて…泣
最後まで読んでくださった方、
こんな愚痴にお時間割
かせてしまい申し訳ないです。
次回は庶務部長ふじりょーくん。
お楽しみに!
コメント